令和4年度

学生ボランティア活動

ワークブック画像

小中高校の消費者教育啓発Webゲーム「そのときあなたはどうする?」ワークブック・動画の作成

リーダー会の啓発プログラムの1つである「選択のジレンマ」問題を使ったオンラインゲームを、学校の授業や市民団体の人に使ってもらいやすくするために、ワークブックとそれに合わせた授業用の動画を作成しました。内容は、私たちは毎日の行動を選択しながら生活していることに気づき、賢い選択して明るい未来をつくっていくために、明日からの自らの行動を考えるワークブックになっています。ワークブックで学んだ後にゲームで「つくる」を行うと、より深い学びになります!
是非ご覧いただき、ご利用いただけると嬉しいです。

ワークブック

指導案

動画を見る

詳細を見る


ちらし画像

留学生支援コンソーシアム大阪の留学生との交流企画

「留学生支援コンソーシアム大阪」の留学生との交流を企画しました。リーダー会活動の海外への発信の足がかりに加え、国による消費行動や環境への配慮の違いなどをお互いに学びあい、意見交換する場を通じて、消費行動についての理解がより深まることを期待するものです。留学生ウィーク2022の期間中に実施しました。

留学生支援コンソーシアム大阪の留学生との交流

詳細を見る


写真画像

追手門学院大学「キャリアデザイン」で1コマ100分講義を担当

追手門学院大学「キャリアデザイン」の講座1コマで、社会との関わりに気づき、自らの消費行動を見直す内容のWebゲームを活用した授業を実施しました。

追手門学院大学「キャリアデザイン」

詳細を見る


大阪府消費者教育学生リーダー養成講座での講義の動画作成

消費者教育学生リーダー養成講座の講義の中でリーダー会活動について紹介してますが、今年度も講座がすべてWeb配信になったことから、リーダー会活動紹介の9つの動画を作成し配信しました。

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアでの大阪府消費者教育学生リーダー会活動の動画による発表

今年度の大阪府消費者フェアはコロナ禍で、動画での参加を行いました。リーダー会紹介の動画と、Webゲーム啓発プログラム「そのときあなはたどする?」を紹介し、遊んでもらいました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

企業×学生交流会企画・運営

今年度も、今年度はコロナ禍のため授業の中での交流会実施となったことから、第1回は受講生、第2回はリーダー会で企画・運営を担当しました。

次第を見る

詳細を見る


和歌山大学「消費者市民と社会」でのTA(Teaching Assistant)

詳細を見る


ちらし画像

生協、大阪弁護士会シンポジウムでの発表

生協「かしこい消費者講座」、大阪弁護士会シンポジウムで発表しました。

詳細を見る


令和3年度

学生ボランティア活動

ちらし画像

「そのときあなたはどうする?」ゲームの紹介リーフレット作成

リーダー会の啓発プログラムの1つである「選択のジレンマ」問題を使ったオンラインゲームの紹介リーフレットを作成しました。小中高校などの学校のオンライン教材としても活用できます。一度ご覧ください。

ゲーム紹介リーフレット

詳細を見る


ちらし画像

「18歳成年年齢引下げ」の啓発リーフレット作成

2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げられます。成年年齢引下げの意味や注意することなどを考えてほしくて、リーダー会で作成しました。

「18歳成年年齢引下げ」啓発リーフレット

詳細を見る


ちらし画像

「そのときあなたはどうする?」ゲーム改修&ゲームコンテンツづくり

昨年度開発したリーダー会のWebゲーム啓発プログラム「そのときあなはたどする?」システムの改善のための検討並びにコンテンツ修正をおこないました。また、ゲームコンテンツである「ジレンマ問題+3つの回答セット」を作成し、登録しました。

ゲームで遊ぶ

詳細を見る


ちらし画像

「Web版国民生活7月号」の執筆

国民生活センターが発行されている2021年度「Web版国民生活7月号」の消費者教育活動事例紹介のコーナーへの執筆依頼があり、リーダー会のメンバーで執筆を行いました。

2021年度「Web版国民生活7月号」の消費者教育活動事例紹介コーナー

詳細を見る


大阪府消費者教育学生リーダー養成講座での講義の動画作成

消費者教育学生リーダー養成講座の講義の中でリーダー会活動について紹介してますが、今年度も講座がすべてWeb配信になったことから、リーダー会活動紹介の5つの動画を作成し配信しました。

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアでの大阪府消費者教育学生リーダー会活動の動画による発表

今年度の大阪府消費者フェアはコロナ禍で、動画での参加を行いました。リーダー会紹介の動画と、Webゲーム啓発プログラム「そのときあなはたどする?」を紹介し、遊んでもらいました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

企業×学生交流会企画・運営

今年度も、今年度はコロナ禍のため授業の中での交流会実施となったことから、リーダー会で企画・運営を担当しました。第3回は対面で実施する予定でしたが、コロナ禍で中止となりました。

次第を見る

詳細を見る


和歌山大学「消費者市民と社会」でのTA(Teaching Assistant)

詳細を見る


大阪府立りんくう翔南高校の家庭科授業支援TA

大阪府立りんくう翔南高校家庭科の授業で、高1生を対象に、「そのときあなたはどうする?」ゲームを使って授業支援を行いました。リーダー会がTAで参加しました。

詳細を見る


ちらし画像

全国消費者フォーラムでの動画発表

全国消費者フォーラムのビデオ発表部門に応募し採択されました。その発表動画をリーダー会メンバー4名で作成しました。

動画を見る

詳細を見る


ちらし画像

産経新聞、共同通信の取材

2022年4月1日からの18歳成年年齢引き下げに伴い、リーダー会の活動紹介のための取材を受け、新聞報道されました。

掲載記事を見る

詳細を見る


ちらし画像

大阪府立鳳高校で18歳成年年齢引下げリーフレット配布

大阪府立鳳高校で、卒業式を前日に控えた高3生に、リーダー会の活動紹介と18歳成年年齢引下げリーフレットを配布しての啓発活動

詳細を見る


令和2年度

学生ボランティア活動

ちらし画像

「そのときあなたはどうする?」ゲーム企画検討&ゲームコンテンツづくり

リーダー会の啓発プログラムの1つである「選択のジレンマ」問題を使ったオンラインゲームを作成しました。使っていただきやすいゲーム作りを目指し、その企画検討及びゲームコンテンツづくりを行いました。

ゲームで遊ぶ

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアでの大阪府消費者教育学生リーダー会活動の動画による発表

今年度の大阪府消費者フェアはコロナ禍で、動画での参加を行いました。リーダー会紹介の動画と、環境問題に関する紙芝居動画です。

チラシを見る

詳細を見る


大阪府消費者教育学生リーダー養成講座での講義の動画作成

消費者教育学生リーダー養成講座の講義の中でリーダー会活動について紹介してますが、今年度は講座がすべてWeb配信になったことから、リーダー会活動紹介の6つの動画を作成し配信しました。

詳細を見る


ちらし画像

企業×学生交流会企画・運営

例年、交流会企画・運営は、その年度の養成講座の受講生が企画・運営を担当しますが、今年度はコロナ禍のため授業の中での交流会実施となったことから、リーダー会で企画・運営を担当しました。

次第を見る

詳細を見る


和歌山大学「消費者市民と社会」でのTA(Teaching Assistant)

詳細を見る


ちらし画像

全国消費者フォーラムでの動画発表

全国消費者フォーラムのビデオ発表部門に応募し採択されました。その発表動画をリーダー会メンバー7名で作成しました。

動画を見る

詳細を見る


令和元年度

学生ボランティア活動

泉大津市「クリスマス親子イベント」

和歌山大学「消費者市民と社会」の受講生たちが、泉大津市でクリスマス親子イベントを行いました。泉大津市の特産品である毛布等の廃材を利用して、クリスマスにちなんだグッズや遊びを行いました。

詳細を見る


ちらし画像

和歌山大学「消費者市民と社会」でのTA(Teaching Assistant)

消費者教育学生リーダー養成講座として認定されている和歌山大学「消費者市民と社会」の講座で、TA活動を行いました。

チラシを見る

詳細を見る


大阪府消費者教育学生リーダー養成講座でのTA(Teaching Assistant)

消費者教育学生リーダー養成講座でのTA活動を行いました。

詳細を見る


ちらし画像

大和大学学園祭「和纏祭」でフリーマーケット出店

大和大学の学園祭でブース出展し、フリーマーケットのお店を出しました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアでの大阪府消費者教育学生リーダー会活動の発表及びブース出展

大阪府消費者フェアの舞台で「学生リーダー会活動の紹介」を行い、消費者関連専門家会議ACAPとのコラボによるブース出展を行いました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

大阪府中央図書館主催「キッズライフアカデミー」イベントで、「おこづかいについて考えよう!」を担当

おこづかいについて考えるワークショップを行いました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「おこづかいについて考えよう!」を担当

大阪府金融広報委員会主催の「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「おこづかいについて考えよう!」をリーダー会で担当しました。

チラシを見る

詳細を見る


平成30年度

ちらし画像

自主勉強会

「衣」「食」「住」をテーマに、エシカル消費について考えることを通して一人ひとりの社会的意識ができることをめざします。最後に、提言としてまとめ、発信しました。

チラシを見る

詳細を見る


日本消費者教育関西支部学会発表

学生リーダー会活動を広く伝えるために、学会(関西支部)で発表しました。

詳細を見る


第38回日本消費者教育学会発表

学生リーダー会活動を広く伝えるために、学会(全国大会)で発表しました。

詳細を見る


学生ボランティア活動

ちらし画像

「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「おこづかいについて考えよう!」を担当

大阪府金融広報委員会主催の「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「おこづかいについて考えよう!」をリーダー会で担当しました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアでの大阪府消費者教育学生リーダー会活動の発表及びボランティア活動

大阪府消費者フェアの舞台で「学生リーダー会活動の紹介」を行い、消費者関連専門家会議ACAPとのコラボによるブース出展を行いました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

追手門学院大学大学祭での消費者教育劇公演

大学の学園祭の中で、普及啓発活動として劇を公演しました。

詳細を見る


ちらし画像

放送大学、和歌山県、和歌山県立図書館主催連続公開講座

放送大学、和歌山県、和歌山県立図書館主催の市民向けの連続公開講座「学校における消費者教育〜SDGsを目指して〜」でTAとして支援。 その他、パネルディスカッションでは、消費者教育啓発活動を行っているとしてリーダー会の学生がパネリストとして登壇しました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

泉大津市商工会議所(青年会議所)主催 笑いと体験で学ぶSDGs広場

「笑いと体験で学ぶSDGs広場~だれひとり取り残さない未来を考えよう~」と題して、「SDGs(持続可能な開発目標)」についての事業を開催しました。

チラシを見る

詳細を見る


大阪府消費者教育学生リーダー養成講座でのTA

消費者教育学生リーダー養成講座でのTA活動を行いました。

詳細を見る


大学のゼミ・授業での消費者教育の実施

学生リーダー会の学生が所属する大学内で、1事例の消費者教育を実施しました。

詳細を見る


平成29年度

学生ボランティア活動

ちらし画像

豊中市・とよなか消費者協会共催「くらしかん20周年」と「生活広場10周年」を記念した行事で寸劇

豊中市くらしかん20周年と生活広場10周年記念の行事に、大阪経済大学の学生による「マルチ商法への注意を促す」寸劇を行いました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「スマホを利用した見えないお金について考えよう!」を担当

大阪府金融広報委員会主催の「夏休み! 親子で楽しむお金探検隊」イベントで、「スマホを利用した見えないお金について考えよう!」をリーダー会で担当

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

大阪府消費者フェアで活動報告

大阪府消費者フェアの舞台で学生リーダー会活動報告を行いました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

追手門学院大学での消費者教育劇の公演

大学の学園祭で、被害に合わないための消費者教育を劇で表現しました。

チラシを見る

詳細を見る


和歌山大学単位互換科目「消費生活論」でのTA

和歌山大学が提供する単位互換科目「消費生活論」のTAとして授業を支援しました。

詳細を見る


ちらし画像

和歌山県消費者教育講座でのTA

自ら考え行動する「自立した」消費者市民を育成する講座にTAとして講座を支援しました。

チラシを見る

詳細を見る


ちらし画像

南大阪地域等大学合同展示発表会

南大阪地域等の大学が合同で展示発表会を実施し、舞台プログラムで、大阪大谷大学劇団ポリスによる「特殊詐欺被害に合わないための劇」を実施しました。

チラシを見る

詳細を見る


大阪成蹊大学諸熊ゼミでの消費者教育

大阪成蹊大学諸熊ゼミにて、消費者教育を行いました。

詳細を見る


和歌山大学大学院ゼミでの消費者教育

和歌山大学教職大学院岡崎先生の授業にて、消費者教育を行いました。

詳細を見る


平成28年度

学生ボランティア活動

学生向け消費者教育啓発リーフレット表紙画像

学生向け消費者教育啓発パンフレット

府学生リーダー会の主な活動の1つに、学生が主体的に、同年代である大学生や地域に対して、消費者教育の普及・啓発活動を行うことがあります。
そこで、府学生リーダー会では、大学生向けの消費者教育普及・啓発のためのパンフレット作りを行いました。

パンフレットを見る

詳細を見る


大阪府消費者フェアで演劇 11/5(土)

2016/11/5(土)に行われた「大阪府消費者フェア」において、大学生が巻き込まれやすい消費者被害の事例を題材に演劇を実施しました。


消費者教育劇ちらし画像

追手門学院大学学園祭

府学生リーダー会が大学生の組織であることから、大学生への直接的な消費者教育の普及・啓発活動を行う一環として、大学の学園祭の中で、普及啓発活動を行うこととしました。
そこで、府学生リーダー会では、追手門学院大学社会学部の協力を得て、平成28年11月5日(土)、6日(日)の2日間にわたった追手門学院大学学園祭「第50回将軍山祭」に合わせて、「産学協働人材育成機構AICE×追手門学院大学社会学部コミュニケーション・表現プログラム 舞台表現プロジェクト【STEP】」とのコラボレーションで、劇を公演しました。

チラシを見る

詳細を見る


きっずマーケットちらし画像

大東市キッズマーケット&mom'sマーケットでの講座

2016/8/27(土) 大東市「きっずマーケット」の事前授業でごみを切り口とした消費者教育を実施しました。

チラシを見る

詳細を見る


和歌山大学単位互換提供科目「消費生活論」でのTA(Teaching Accistant)

2016/10/29(土), 30(日), 11/12(土), 13(日)に実施された和歌山大学単位互換提供科目「消費生活論」でリーダー会の学生2名がティーチング・アシスタント(TA)として授業支援、学生支援を行いました。

詳細を見る