大阪府消費者フェアへの参加
概要
大阪府が毎年実施している府民に向けた消費者イベントで、消費者教育関係の消費者団体が多数参加する。
今年度は、コロナ後初めて対面での実施であった。今年度も、リーダー会への参加依頼があった。
具体的な出し物は、巨大ジェンガゲーム「そのときあなたはどうする?」を会場で行った。
開催時期:
web配信による開催:令和5年10月28日(土)
会場:大阪府庁咲州庁舎 1階エントランスホール
出し物:巨大ジェンガ「そのときあなたはどうする?」
対象:市民
内容
①リーダー会で開発した選択のジレンマ問題を使った「そのときあなたはどうする?」を巨大ジェンガを使って行いました。
②ジェンガを引いてもらい、ジェンガに記載の番号のジレンマ問題について、3つのタイプ(ハッピータイプ、ラッキー&ちゃっかりタイプ、マイペースタイプ、)の回答から選んでもらう。
③自分の回答のタイプのシールをタイプのシートに貼ってもらう。
④回答した人には、消費者市民社会の一員であることを証する「修了証お菓子メダル」を授与しました。
参加学生
1名;5期生1名(リーダー会代表)