そのときあなたはどうする?

①つくる

  • 私たちの日々の消費行動についてのジレンマ問題をつくるゲームです。
  • 問題とその回答を3種類のタイプ別に考えます。
  • 自分の作ったゲームコンテンツは、名前を付けてプログラムとして公開することができます。
  • ゲーム問題をつくるには、ログイン画面から「新規会員登録」が必要です、「初めての方はこちら」から新規登録してください。
  • 「新規会員登録」で設定したIDとパスワードでログインすると、ゲーム問題をつくるページに入ることができます。

つくるページへ

②あそぶ

  • 私たちの日々の消費行動についてのジレンマ問題に回答し、自分がどんなタイプの消費行動をしているかを判定するゲームです。
  • 5問すべてに回答すると、「消費者市民社会の一員であることの」認定証が発行されます。
  • 「①つくる」でつくった自分のゲームコンテンツで遊ぶこともできます。

あそぶページへ


消費者問題って、人ゴトだと思っていませんか?
地球はモノであふれ、環境問題も深刻です。
私たち一人ひとりはみんな消費者です。
一人ひとりが「自分が何を買うか?」「何を使うか?」によって社会や地球環境は大きく変わります!
一人ひとりの消費行動は小さいかもしれません。
でも、大勢集まると大きな社会問題を解決する力にもなるのです。

買い物をするときやサービスを受けるとき、あなたが日々何気なく行っている「選択」は、 どっちにするか迷うことも、あるいはどうしても1つに決められないほどの「ジレンマな選択」もあるはず。

SDGs12番目の目標「つくる責任 つかう責任」では、生産者だけでなく消費者のあり方も問われています。
あなたの選択が地球の未来をつくります。
だから、ちょっと立ち止まって、その「選択」について、「消費」について、ゲームを通じて一緒に考えてみませんか?

「そのときあなたはどうする?」ゲームは、消費者教育啓発プログラムをWebゲームとして開発したものです。ゲームは「①つくる」と「②あそぶ」の2種類からできています。①でゲームコンテンツを作って、②で自分の作ったコンテンツで遊ぶことができる、参加型のゲームシステムです。

小学校・中学校・高校・支援学校・大学の先生がたへ


ワークブックについて(小学校・中学校・高校・支援学校・大学の先生がたへ)

 消費者市民社会の一員として、私たち一人ひとりに何ができるのか?

 私たち学生リーダー会は、何気なく行っている私たち一人ひとりの日々の行動が、社会や環境や友達や家族といった私たちの周りに対して大きく影響することがあることに気づくことで、児童、生徒一人ひとりが消費行動を考えるきっかけになることを期待して、ワークブックを作成しました。

 このワークブックを授業でご利用いただいたり、児童、生徒の皆様がワークブックを使って30分間の自主学習ができるよう動画と指導案もご用意しています。
 下記からダウンロードできますので、ご活用ください。

ワークブック 小学校高学年用

ワークブック 中学生・高校生用

ワークブック 中学生・高校生用(情報編)

キャラクター紹介

なまえ:さいふのフゥちゃん

愛 称:フゥちゃん

消費者からお金を連想したので、財布のキャラクターになりました。
エコでクリーンな、地球に優しいイメージを持たせるために、白色を選び、葉を持たせてみました。
消費者教育に対して難しさなどを感じる事があるかもしれませんが、このキャラクターによって、優しさや柔らかさが伝わればうれしいです。

作者:長谷川望(帝塚山学院大学)