交流会企画

交流会ちらし画像

企業×学生交流会

大阪府消費者教育学生リーダー会主催の企業と学生の交流会です。

詳細を見る

令和5年度開催
  • 第2回:2024年1月20日(土) 会場:あべのハルカス 25階会議室F
  • 第1回:2023年12月10日(日) 会場:岸和田浪切ホール 1階多目的ホール
開催実績
令和4年度
第2回:2022年12月11日(日) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
第1回:2022年11月26日(土) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
令和3年度
第3回:2022年1月23日(日)13:30~16:30 岸和田浪切ホール 4階特別会議室(※コロナ禍で中止)
第2回:2021年11月20日(土) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
第1回:2021年11月6日(土) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
令和2年度
第2回:2020年12月13日(日) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
第1回:2020年12月5日(土) Zoomにて開催(大阪府消費者教育学生リーダー養成講座内で実施)
令和元年度
第3回:2020年01月26日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第2回:2019年12月15日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第1回:2019年11月23日(土祝)会場:岸和田浪切ホール 1階多目的ホール
平成30年度
第3回:2019年01月20日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第2回:2018年11月25日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第1回:2018年10月27日(土) 会場:ハルカス大学セミナールーム
平成29年度
第3回:2018年01月21日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第2回:2017年11月19日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第1回:2017年10月01日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
平成28年度
第3回:2017年01月22日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第2回:2016年11月27日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
第1回:2016年10月16日(日) 会場:ハルカス大学セミナールーム
これまでのテーマ一覧
R4年度
第1回 
サラヤ株式会社
ワーク:どうしたら応援消費を広げることができるか?その方法を考える
第2回 
西川株式会社
日の出毛織株式会社
ワーク:どうしたら良質の情報を得ることができるか?(消費者側、企業側)
R3年度
第1回 住とICT
パナソニック株式会社
ワーク:ポストコロナとして、ICTの活用によるより良い生活とは?
第2回 食品ロスと食に伴うロス
消費者関連専門家会議(ACAP)西日本支部
大阪いずみ市民生活協同組合
ワーク:社会にスポットを当てて、食品ロス・食品に伴うロスをなくす改革アイデアを考えよう!
第3回 衣 ※コロナ禍で中止
西川株式会社
日の出毛織株式会社
ワーク:正しい商品知識をもって健康になろう~自分ならどうするを考える
R2年度
第1回 衣食住
ワーク:Withコロナ時代に私たちはどのような消費活動を選ぶのか?
第2回 IT/生活環境/観光
ワーク:Withコロナ時代に私たちはどのような消費活動を選ぶのか?
R元年度
第1回 「足と靴の話---靴を安全・快適にお履き頂く為のダイアナの取組--」
ダイアナ株式会社
ワーク:自分のために靴を選択するということは?!
第2回 「トリドールの考える価値創造」
株式会社トリドールホールディングス
ワーク:料理中に出てくるゆで汁や廃食油に名前をつけよう!
第3回 「パナソニックの消費者志向経営~これからのスマートライフ(創エネ・省エネ・蓄エネ)」
パナソニック株式会社
ワーク:エネルギーのムダ使い~罪悪感を感じない解決策はこれだ!
H30年度
第1回 「花王の生活者視点活動~衣類用洗剤を中心にして~」
花王株式会社
ワーク:循環型社会・内なる消費ってなに?!
第2回 「ネスレの存在意義(Purpose)-共通価値の創造(CSV)の実践」
ネスレ日本株式会社
ワーク:「食」は家庭や職場の環境をどのように豊かにできるか
第3回 「地震対策と地球環境を守るための取り組みについて」
大阪ガス株式会社
ワーク:身近な場所でできるエネルギーの節約方法とその先にある生活スタイルを考える
H29年度
第1回 「「履き心地、デザイン、長持ち」の裏付けとなる靴下づくりの姿勢」
タビオ株式会社
ワーク:もったいない消耗品をなくすために~どう伝えるかを考えよう!
第2回 「小売現場における食品衛生への取り組み」
株式会社消費科学研究所
ワーク:保存期間について~家の中の食べ物大丈夫?
第3回 「広く社会や地球環境に貢献する存在であり続けることを目指して」
TOTO株式会社
ワーク:水資源に対する消費行動を見つめ直そう!
H28年度
第1回 「スポーツウエアの素材と機能を知る」
ミズノ株式会社
ワーク:正しい商品知識を持ってモノを選ぼう~「自分ならどうする?」を考える
第2回 「○NTTドコモにおけるCSR ○スマホ・ケータイ安全教室」
株式会社NTTドコモ
ワーク:かしこくネットと付き合える社会にするために、どんな行動ができるだろう?
第3回 「食品メーカーにおける環境への配慮」/「個人店舗が考える食品ロスの対応は~人に寄り添う~」
日本ハム株式会社/ハートイン・菜
ワーク:食品ロス問題と向き合おう

詳細を見る