「大阪府消費者教育学生リーダー会」について
大阪府消費者教育学生リーダー会は、学生の主体的な活動による消費者教育活動を行う組織です。
学生が次の年代の学生へと引き継がれる継承型とします。
また、活動母体としての「大阪府消費者教育学生リーダー会」を設置する一方で、LINEなどのバーチャルネットワークを併設し、学生ネットワークの拡大を図ります。
大阪府消費者教育学生リーダー会に参加するためには?
- 大阪府消費者教育学生リーダー養成講座(基礎、応用、実践I・II)の全課程修了者(リーダー認定をめざす者及びリーダー認定者)
- 大阪府消費者教育学生リーダー養成講座(基礎、応用、実践I・II)の一部受講者(将来のリーダーをめざす者、ボランティア活動協力者)
上記いずれかの条件を満たせば、リーダー会に登録することができます。
大阪府消費者教育学生リーダー養成講座についてはこちらのページをご覧ください。
大阪府消費者教育学生リーダー会ではなにをするの?
- リーダー会による消費者教育イベントの企画・開催・運営を定期的に実施し、消費者教育の普及啓発を行う。
- 消費者教育ティーチング・アシスタント(TA)として、養成講座やイベント支援を行う。
- 大阪府から消費者教育関連情報の提供、消費者教育関連の活動支援等を受ける。
- 大阪府の消費者教育の推進に貢献する。
など、詳しい活動については大阪府消費者教育学生リーダー会の活動ページをご覧ください。
大学生間ネットワーク形成促進のための交流会等の実施
大学生間ネットワーク形成促進のための交流会等を実施しています。